私達は、お客様の大事な お車をお預かりし、佐渡島内 何処へでも 安心・確実・丁寧に代行致します。 又、お気軽に安心して飲める飲食店や居酒屋、スナック等を UPしてまいります。
2017年1月18日水曜日
冬の合間のひととき
今日は朝からいい天気
雪ばかり続くと気がめいってしまいます
道路の雪もだいぶ溶け 走りやすくなりました
気晴らしに佐渡に唯一あるスキー場にでも
行こうかと思いましたが 今日は平日
みんな仕事です、ひとりで行ってもな〜
若い時は行動力もありましたが、、、
田舎育ちの私は子供の頃よく
竹スキーを作って近くの坂道を滑ったものです⛷
数十年も前 新潟の湯沢スキー場へ行った時
久しぶりのスキーなので
まずは初心者コースからと思い滑ってみたら
なんだ、いけるじゃん と 調子にのって
一番上まで行きリフトから降りてみると
急な斜面に着いてしまい下を見てみると
コブのようなものがいっぱい
一瞬 顔から血の気が引きました😱
このままリフトで帰るのもカッコ悪いし
勇気を出して 斜めに滑れば大丈夫だ
っと自分に言いきかせ
おもいきってストックを押しました
そしたら一つ目のコブにひっかかり
前のめりに倒れ そこからはコロコロと
隣で滑っている人よりも早くころがり
ようやくコブを脱出
後は あっちにいって バタン😂
そっちにいってもドテン😖
と、ようやくふもとまで辿り着き
首を長〜くして待っていた みんなと
怪我がなくてよかったね、と
腹をかかえて 大笑いしたそうな⁈
めでたし、めでたし 😅
なんか 日本 昔ばなし みたいに
なってしまいました (^O^)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
佐渡市、コロナ患者⁈
5月2日、今だに緊急事態宣言は解除になっていない 幸運にも佐渡市はまだコロナ患者は出ていないようだ 私も休業で時間を持て余す日々が続いている 時間はあるのにお金がない(笑) しょうがない皆んな我慢をして自粛しているのだから! 今日は猫が柵を登って隣の畑でうんちをしない...
-
佐渡ロングライド210が 今度の日曜日、21日に開催されます ! http://www.sado-longride.com/ 最近 歳のせいか 1年の過ぎるのが早いですね! 色々なコースがありますが 佐渡一周はかなりハードなコースです 皆...
-
今回 初めてニッサンの車を購入してみました🚙😁 今までは ホンダ車ばかりでしたが ニッサンから新型リーフが出たのをきっかけに 思い切って電気自動車に変えてみました 😊 5月に購入して 半年たちました 今はガソリンの 価格がかなり 高いので リーフの電...
-
もう生わかめの収穫時期ですね! 最近つくづく1年のたつのが早く感じる今日この頃 ( ̄▽ ̄) 隣りのお爺さん もうすぐ90歳 毎年この時期 生わかめを獲りに 船で出かけます! (凄い😅) 生わかめは 歯ごたえあり 味噌、酢の物 色々な料理に 合い...
0 件のコメント:
コメントを投稿