佐渡ヶ島の相川町 尖閣湾揚島遊園の水槽の中に
珍しい生き物が⁈
小木沖のナマコ漁の網にかかったそうです😄
真っ白なナマコ😳
マナマコと言う
種類だそうで
およそ10万分の1の
確率で見つかる
希少価値のある
ものだそうです!
見つかると
縁起がいいとされ
場所によっては
幸せを呼ぶ
白いナマコ
だそうです❤️
この前で願い事を
言うと 願いが叶うとか、、、❓
是非1度 足を運んでみてはいかがでしょうか。
私達は、お客様の大事な お車をお預かりし、佐渡島内 何処へでも 安心・確実・丁寧に代行致します。 又、お気軽に安心して飲める飲食店や居酒屋、スナック等を UPしてまいります。
2019年2月22日金曜日
2019年2月21日木曜日
佐渡住吉海岸・sadoサム運転代行(岩崎運転代行)
2月21日だと言うのに道路には雪もなく
私達の仕事には走りやすくて
ありがたいことですが 何か変な感じですね😅
今日は天気も良くて犬の散歩には丁度いい気温なので
住吉海岸を散歩してみました
流石に冬の海は荒れてあちこちにゴミが
打ち上げられていました😆
そのゴミは
なかった事にして
ちょっと綺麗な
貝殻があったので
撮ってみました📸
目を凝らして
砂浜を歩くのは
久しぶりと言うか
初めてのような😄
還暦になり
改めて
こんなゆっくりとした
時間を過ごすのも
いいものだと
つくづく
そう思いました!
(๑・̑◡・̑๑)
私達の仕事には走りやすくて
ありがたいことですが 何か変な感じですね😅
今日は天気も良くて犬の散歩には丁度いい気温なので
住吉海岸を散歩してみました
流石に冬の海は荒れてあちこちにゴミが
打ち上げられていました😆
そのゴミは
なかった事にして
ちょっと綺麗な
貝殻があったので
撮ってみました📸
目を凝らして
砂浜を歩くのは
久しぶりと言うか
初めてのような😄
還暦になり
改めて
こんなゆっくりとした
時間を過ごすのも
いいものだと
つくづく
そう思いました!
(๑・̑◡・̑๑)
登録:
投稿 (Atom)
佐渡市、コロナ患者⁈
5月2日、今だに緊急事態宣言は解除になっていない 幸運にも佐渡市はまだコロナ患者は出ていないようだ 私も休業で時間を持て余す日々が続いている 時間はあるのにお金がない(笑) しょうがない皆んな我慢をして自粛しているのだから! 今日は猫が柵を登って隣の畑でうんちをしない...
-
5月2日、今だに緊急事態宣言は解除になっていない 幸運にも佐渡市はまだコロナ患者は出ていないようだ 私も休業で時間を持て余す日々が続いている 時間はあるのにお金がない(笑) しょうがない皆んな我慢をして自粛しているのだから! 今日は猫が柵を登って隣の畑でうんちをしない...
-
両津地区和木沖で養殖しているサクラマス 今シーズンの水揚げ作業が始まる サクラマスの養殖を行っているのは 銀ジャケの養殖も手掛けている 弓ヶ浜水産株式会社の佐渡事業所 5年目の現在はサクラマス、サーモントラウトの養殖も手掛けている 養殖は3年目初年度は22...
-
今月アメリカで行われたチームコンテストで 佐渡乳業のチームが入賞しました ここは佐渡乳業 ミルク工房 銀賞を獲得したのが 上越市の杉田味噌と コラボした 農場カマンベール 雪の花みそ漬け 今回佐渡乳業が 出品したのはチーズの 2大チーズ大会...