祝祭が行われ島内15の団体が披露しました
始めに
相川小学校五年生の
佐渡おけさが
披露されました
五年生ですが
衣装を着ると
それなりに
サマにになって
いますね
鬼太鼓の舞は
各地域で
踊りも違いますが
佐渡おけさは
一緒です^ - ^
8月に
行われた大会で
入賞、優勝者に
よる歌の披露が
行われた🎤
一般の部で入賞
川上麻衣さん
ジュニアの部優勝
氏江美鈴さん
こちらも
負けてはいません
数々民謡が
披露されて
最後にはみんな
いっせいに
バルーン🎈を
空へ、、、
私達は、お客様の大事な お車をお預かりし、佐渡島内 何処へでも 安心・確実・丁寧に代行致します。 又、お気軽に安心して飲める飲食店や居酒屋、スナック等を UPしてまいります。
5月2日、今だに緊急事態宣言は解除になっていない 幸運にも佐渡市はまだコロナ患者は出ていないようだ 私も休業で時間を持て余す日々が続いている 時間はあるのにお金がない(笑) しょうがない皆んな我慢をして自粛しているのだから! 今日は猫が柵を登って隣の畑でうんちをしない...
0 件のコメント:
コメントを投稿