7月5日にオープンした
スナック*C音 (しおん)さん
故郷佐渡を離れて
東京暮らしが 、、年?😅
先月佐渡に帰ってきた
ママさん👩
以前は
東京池袋の
お店に勤めて
いたそうで
今度は
佐渡でお店を
オープンした
お店の雰囲気も
佐渡には無い
ちょっと
垢抜けた
都会の雰囲気 (o^^o)
オープンして
1ヶ月近く経ちますが
すでに常連さんが多く通っているようです 😘
今日は 妹さんもお手伝いに来ていて
更に良い雰囲気で お酒が飲めました 🥃
また行きたいと思います 😋😘
皆さんも
佐渡にお越しの際は
一度 寄ってみてはいかがでしょうか ❣️
私達は、お客様の大事な お車をお預かりし、佐渡島内 何処へでも 安心・確実・丁寧に代行致します。 又、お気軽に安心して飲める飲食店や居酒屋、スナック等を UPしてまいります。
2018年7月22日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
佐渡市、コロナ患者⁈
5月2日、今だに緊急事態宣言は解除になっていない 幸運にも佐渡市はまだコロナ患者は出ていないようだ 私も休業で時間を持て余す日々が続いている 時間はあるのにお金がない(笑) しょうがない皆んな我慢をして自粛しているのだから! 今日は猫が柵を登って隣の畑でうんちをしない...
-
5月2日、今だに緊急事態宣言は解除になっていない 幸運にも佐渡市はまだコロナ患者は出ていないようだ 私も休業で時間を持て余す日々が続いている 時間はあるのにお金がない(笑) しょうがない皆んな我慢をして自粛しているのだから! 今日は猫が柵を登って隣の畑でうんちをしない...
-
両津地区和木沖で養殖しているサクラマス 今シーズンの水揚げ作業が始まる サクラマスの養殖を行っているのは 銀ジャケの養殖も手掛けている 弓ヶ浜水産株式会社の佐渡事業所 5年目の現在はサクラマス、サーモントラウトの養殖も手掛けている 養殖は3年目初年度は22...
-
今月アメリカで行われたチームコンテストで 佐渡乳業のチームが入賞しました ここは佐渡乳業 ミルク工房 銀賞を獲得したのが 上越市の杉田味噌と コラボした 農場カマンベール 雪の花みそ漬け 今回佐渡乳業が 出品したのはチーズの 2大チーズ大会...
0 件のコメント:
コメントを投稿